検索条件

所在地

都道府県

国公私立

学問一覧

合計: 4 校

茨城/私立

10月出願
茨城キリスト教大学

茨城キリスト教学園は1947年、「キリスト教精神に基づく人間形成」を目的に設立された。建学の理念は「平和(Peace)・真理(Truth)・愛(Love)」であり、正門の石碑には「求めよ!」の言葉が刻まれている。この精神は今も教育の根幹として受け継がれている。学生と教職員の距離は近く、地域住民や留学生との交流も盛んである。こうした人と人とのつながりを重んじる姿勢は創設時からの伝統である。コロナ禍で一時危ぶまれた対面の教育や支援の価値を改めて見直し、個々の意欲や関心に応じたきめ細かな対応が強化された。同時に、デジタル化も進展させ、現在ではアナログとデジタルを融合させた柔軟で時代に即した教育を実現している。

学部一覧

茨城/国立

EJU必須
◉茨城大学

茨城大学は、茨城県水戸市に本部を置く、1949(昭和24)年創立の国立総合大学である。茨城大学は、教育・研究の活動を通じて社会の持続的な発展と一人ひとりのウェルビーイングを追究するとともに、学生、教職員はもちろんのこと、卒業生のみなさんや地域の住民、企業、自治体の方々といった多様なステークホルダーとこのビジョンを共有し、率直な対話と協働での実践を進めていく。茨城大学は、真理を探究し、豊かな人間性、高い倫理性と社会性をもった人間の育成と「知」の創造、蓄積、体系化および継承に努めていくとともに多様な教育と高度な研究を展開し、世界の平和、人類の福祉ならびに自然との共生に貢献しつつ、社会の変化に対応できるよう自己変革する。

茨城/私立

1月出願
常磐大学

常磐大学は、「実学を重んじ真摯な態度を身につけた人間を育てる」ことを建学の精神とし、自立・創造・真摯を教育理念に掲げている。実学とは、社会や地域に貢献できる実践的な学問であり、変化の激しい現代において、自ら課題を発見し解決する力を養うことが重要とされる。また、13の国・地域の大学と連携した国際交流や、地域の企業・自治体と連携した実践的な学びを通じて、広い視野を持ち、地域や社会に貢献できる人材の育成を目指している。

学部一覧

茨城/国立

EJU必須
◉筑波大学

筑波大学は、茨城県つくば市にある国立大学である。筑波大学は、基礎及び応用諸科学について、国内外の教育・研究機関及び社会との自由、かつ、緊密なる交流連係を深め、学際的な協力の実をあげながら、教育・研究を行い、もって創造的な知性と豊かな人間性を備えた人材を育成するとともに、学術文化の進展に寄与することを目的とする。筑波大学は、あらゆる意味において、国内的にも国際的にも開かれた大学であることをその基本指針とし、変動する現代社会に不断に対応しつつ、国際性を豊かにして、かつ、多様性と柔軟性をを持った新しい教育・研究の機能及び運営の組織を開発する。更に、これらの諸活動を実施する責任ある管理体制を確立する。

留学生の進学を全力でサポートします