出願資格 |
次の(1)~(4)の条件を全て満たしている者
(1)日本国以外の国籍を有する者
(2)2025 年4月1日時点で満18 歳以上の者
(3) 外国において学校教育制度による12 年の課程を修了した者(2025 年3月31 日までに修了見込の場合を含む) 、またはこれに準ずる者で文部科学大臣が指定した者(注1)
(4) 独立行政法人日本学生支援機構が実施する「日本留学試験」を2023 年6月、11 月、2024 年6 月、11 月のいずれかで受験した者
(注1) ①いわゆる「飛び級」等により、通常の12 年の教育課程を12 年に満たずに修了した場合もこれに含める。
② 外国において、高等学校に対応する学校の課程(その修了者が当該外国の学校教育における11 年以上の課程を修了したとされるものであること、その他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る。)で文部科学大臣が指定したものを修了した者、もしくは修了見込みの者。
③日本国内の高等学校に編入学し、2025 年3月31 日卒業見込の者は、在日年数が1年以内であれば出願資格を認める。
④ 12 年の教育課程のうちに日本の学校での在学期間が含まれる場合、それが中学校・高等学校を通算して3年以内であり、かつ卒業した高校が外国の学校であれば、出願資格を認める。(※日本にある外国人学校および外国にある日本の学校教育制度に準拠した学校に在籍した場合は、その在籍期間を日本の学校と同様に扱う。)
⑤ 国際バカロレア資格取得者、アビトゥア資格(ドイツ)取得者、バカロレア資格(フランス) 、GCEA 資格(イギリス)取得者等。
⑥ 国際的な評価団体(WASC、CIS、ACSI)から教育活動等に係る認定を受けた外国の教育施設に置かれる12 年の課程を修了した者、もしくは修了見込みの者。
|
EJU-日本留学試験 |
日本語・総合科目・数学(コース1またはコース2) |
JLPT-日本語能力試験 |
|
英語試験 |
|
大学独自試験 |
高校レベルの政治・法律に関する基礎知識 面接・口頭試問 |
備考 |
|