出願資格 |
次の(1)から(4)のすべてに該当する者で、本学入学後の在留資格が「留学」となる者が出願できます。
(1)日本以外の国で生活している者あるいは生活していた者で、日本以外の国籍を持つ者、あるいは選抜の趣旨にある観点から学長がこれらの条件に相当すると認めた者。
(2)出入国管理及び難民認定法に基づく大学入学に支障のない在留資格を有する者、又は入学年度の4月までに取得できる見込みの者(日本国永住者は除く。)。
(3)次のいずれかに該当する者。
① 外国において学校教育における12年の課程を修了した者及び入学前年度の3月までに修了見込みの者、又はこれに準ずる者で文部科学大臣の指定した者
ア 外国において、学校教育における12年の課程を修了した者と同等以上の学力があるかどうかに関する認定試験であると認められる当該国の検定(国の検定に準ずるものを含む。)に合格した者で,18歳に達したもの及び入学前年度の3月までに18歳に達する者
イ 外国において,高等学校に対応する学校の課程を修了した者(これと同等以上の学力があるかどうかに関する認定試験であると認められる当該国の検定(国の検定に準ずるものを含む。)に合格した者を含む。)で、文部科学大臣が別に定めるところにより指定した我が国の大学に入学するための準備教育を行う課程を修了した者
ウ 外国において、高等学校に対応する学校の課程(その修了者が当該外国の学校教育における11年以上の課程を修了したとされるものであることその他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る。)で文部科学大臣が別に指定するものを修了した者及び入学前年度の3月までに修了見込みの者
② スイス民法典に基づく財団法人である国際バカロレア事務局が授与する国際バカロレア資格を外国において取得した者
③ ドイツ連邦共和国の各州において大学入学資格として認められているアビトゥア資格を外国において取得した者
④ フランス共和国において大学入学資格として認められているバカロレア資格を外国において取得した者
⑤ グレート・ブリテン及び北部アイルランド連合王国において大学入学資格として認められているジェネラル・サーティフィケート・オブ・エデュケーション・アドバンスト・レベル資格、又は、インターナショナル・ジェネラル・サーティフィケート・オブ・エデュケーション・アドバンスト・レベル資格を外国において取得した者 ※指定科目:英語、数学、生物
⑥ 欧州連合構成国において大学入学資格として認められているヨーロピアン・バカロレア資格を外国において取得した者
(4)受験年度あるいは受験年度の前年度において、独立行政法人日本学生支援機構が実施する日本留学試験において、次の①~③の試験科目を受験した者
① 「日本語」
② 「理科」(「生物」(必須)及び「物理」「化学」から1 科目を選択)
③ 「数学」(「コース1」を選択)
※出題言語は全て日本語とする。
|
EJU-日本留学試験 |
日本語・数学コース1・理科(生物必須、物理化学から1科目選択) |
JLPT-日本語能力試験 |
|
英語試験 |
|
大学独自試験 |
書類選考+小論文+面接 |
備考 |
|